プリムラ

https://www.youtube.com/watch?v=K-9FyiBWiDo
有限会社ローズガーデンの市原英次様にご紹介いただきました!

こちらは工事中です。

🌸プリムラ(Primula)の種類

プリムラ(Primula)は科名:サクラソウ科、属名:サクラソウ属に分類されます。世界に500種以上、日本にも20種以上あり「春を告げる花」として人気のある花です。プリムラの品種には「プリムラ・オーリキュラータ」「プリムラ・キューエンシス」「プリムラ・マラコイデス」「プリムラ・オブコニア」「プリムラ・ポリアンサ」があり、世界中で長年にわたって品種改良や育種が行われ園芸品種の定番になっています。

 

🌸矢祭園芸の育種のはじまりとサクラソウ

社長の金澤美浩は、高校を卒業して1年間の花き栽培の研修した後に矢祭園芸を立ち上げました。始めてみると、ハウスの建設、生産資材、出荷用のコンテナトラック、農薬や肥料などすべて購入するものばかりでした。また種苗を購入しても、栽培技術が未熟だったので失敗の連続でした。品質や花色の良い種子は高価なので、栽培したポリアンサやシネラリア、シクラメンから優良株を選抜して見様見真似で交配・採種をやり、これが育種や品種改良の始まりでした。また生産の仲間たちが親株や育種技術や販売情報を提供してくれ支えになってくれました。

 

🌸プリムラ(Primula)の育種

起業当初からビニールハウスでポリアンサを栽培しましたが、ハウス内の湿気に弱く、カビと花ジミ対策が課題でした。そこでカビや湿気に弱いジュリアンとそれに強い肥後ポリアンサと交配したところ、アーコリスタイプでカビに強い「マスコットシリーズ」が出来上がりました。メラコイデスの「手乗りメラコ」メロンの香りの「メローシャワー」雲南サクラソウの「オーロラ」や「モトコ」などプリムラ類」の改良と育種が続いています。

🌸プリムラ・ポリアンサ育種の系図

 

●プリムラ・ポリアンサ

スペース

マスコット【早生ポリアンサ】12月~1月咲き

オータムセンセーション【極早生ポリアンサ】10月~11月咲き

ユミシリーズ【復色系大輪ポリアンサ】1月~2月咲き

ユミバラシリーズ【複色系バラ咲大輪ポリアンサ】1月~2月咲き

マジカルブルー【複色ブルー系大輪ポリアンサ】

リボン(イルミネーション)【複色系大輪バラ咲ポリアンサ】1月~2月咲き

コロネット【バラ咲フューチャーカラー・ジュリアンタイプ】

フューチャーカラーとは咲き始めと終わりの花色が変化する意味です。

メラコイデス

品種リーフレット

デュエットシリーズ

ピュアシリーズ

手乗り(コビット)シリーズ

メローシリーズ

・雲南サクラソウ

 

カテゴリー: 商品 タグ: パーマリンク