« 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »

2009年04月 アーカイブ

2009年04月01日

矢祭鉢物研究会カーネーショントライアルについて

こんにちは。

毎年行っている矢祭鉢物研究会のカーネーションのオープンハウスが今年も行われます。

趣旨は以下

・今年の商品の出来栄えを見る
・来年再来年を見越した新商品の提案を各種苗メーカーから行われます。
 すでに今年販売できない新しいカーネーションが生産されています。


で、参加者の条件は

・市場
・買参人
・専門店の人

以上となり、残念ながら生産者の見学はお断りしています。

どちらに問い合わせたら良いかと言いますと、

・各市場の各担当の方

になります。

毎年、間違ってその場で『これがほしい!!』という方がいるのですが

ほとんどの場合市場や各販売会社の予約品になっているため

実際のところ大変難しいです。


ただ、商品を見て、来年仮予約ということは可能です。

今後のカーネーションのトレンドを作っていきたいと思う方や

矢祭鉢物研究会の生産現場を見たい専門店の人などなどは

御来場お待ちしています。

日程は

・4月9日
・4月10日

の二日間になります。


メーカーの方々は実際に顧客と一番近い専門店の人の

実際の話を聞きたいと思っていると思いますので

都合が合う方は連絡してみてください。


今回だけでなく、冬のシクラメンの展示やこれからでる

新商品の紹介など今回のイベントを通じて発信していきたいと

考えていますのでよろしくお願いします。

2009年04月04日

ゴールドクレストの件

まあ、ゴールドクレストと言っても

デルフィニウムなんですが。

青のデルフィニウムは早々とどこかに売られてしまい。

いま現在生育中なのがコレ

続きを読む "ゴールドクレストの件" »

2009年04月07日

クレマチス展でのチモ

クレマチス展でチモも試しに売ってみた。

というのは、花が咲いていたから。そしたら、驚くくらい売れた。

私の接客したお客さん曰く『まだ、咲いているから』

とのこと。意外な反応で、幾人かの生産者が思っていることと

消費者の感じていることとの間にパラドックスがあるとも感じた。


生産者:花はお客さんの手元で早く亡くなれば良い


と実際に思っている人がいるのですが、

生産者においての育てやすさだけではなくお客の手元に行った

時に花に対する期待に答えられるだけの商品であるかということが、

結局単純に『安心して買える』ということでリピートを増やせるような

気がしてなりません。

シクラメンは好きだけど、うまく管理ができない。『けど』以下の部分を

解決できている、土や品種や商品の情報提供が伸ばせるということで

あるのでしょうか?

もっとも局所的な見地からの話ですが・・・

市場法改正

今年、市場法というものが改正された。

どのように改正されたかというと、生産者からとる手数料の上限のか何かが

撤廃になり、自由化になった。

自由化なのであげればよいのですが、結局上げたのは

1社くらいでした。

しかも、今まで9.5%だったものを10%にしただけでした。

続きを読む "市場法改正" »

2009年04月08日

フィンランド紀行 ラヌア動物園

久しぶりのフィンランド紀行。

なかなか、ものぐさでやっていませんでしたが、

海外紹介もちょぼちょぼ再スタート


続きを読む "フィンランド紀行 ラヌア動物園" »

About 2009年04月

2009年04月にブログ「矢祭園芸日誌R」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年03月です。

次のアーカイブは2009年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35