あまり本は重いので買いたくなかったのですが
検索していたら面白い本があったので買いました。
3冊も。合計で1万円はしました。
最近興味があるのは
いろいろなことに使える植物。
食べたり、砂糖の代用品になったりといろいろ。
観賞価値の高いモノも育種されているとなおさら良いので
あるサイトで検索したりと楽しんでます。
ちょっと砂糖に代用品になる植物を見ていたら
なんと、【アジサイ】が・・・・。
読んでみれば
アジサイの3種,H.macrophylla,H,Serrata amagiana,H.serrata thunbergiiは
砂糖の代用品として利用可能だとのこと。
若い芽を手で摘み取り、乾燥させたものをお茶として飲むということが
仏教僧の間で飲まれ、【TEA OF HEAVEN】と呼ばれていると
書いてありました。ティーオブヘブンですか・・。
たいそうな名前を持っています。
で、ネットで検索したら韓国の伝統茶だとか
10グラム2000円で売ってました。
アジサイの葉には【Phellodulcin】という甘味物質が含まれており
これが甘みを醸し出しているとか。
古い葉っぱも乾燥させて、すりつぶして、食べ物の味付けに使うとか。
しかしながら著者は何体かアジサイを持っているのですが
いまだにそれを体験したことがないとのこと。
恐らく育て方が悪いと書いてありました。
コメント (1)
こんにちは。
卒業式シーズンで何かとせわしなく、送っていただいたものも植え替えがすんでいません。
どうも気ぜわしいのが苦手!?
言いわけか。。。
それで、アジサイだけど。
お茶にする話だったから。
4月8日のお釈迦様の誕生日は花祭りですが、このときの甘茶はアジサイの一種だと子供のころに祖母に教わりました。(お〜〜遥か昔ですなぁ)
で、検索したので↓ここ。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/amacha.html
なるべく早く植え替えて記事にしますね。ごめん。
投稿者: 風花 | 2008年03月07日 04:42
日時: 2008年03月07日 04:42